演題募集

一般演題募集期間

2025年4月14日(月)~ 6月16日(月)

募集対象

1型糖尿病の診療や研究に携わる、また病型に関わらず先進的糖尿病診療に関心のある医師、研究者、糖尿病療養指導士、医療スタッフなど

応募方法

研究会の公式ホームページに掲載する専用の演題応募フォームからお申込みを頂き、演題名・氏名・フリガナ・所属を入力の上、目的・方法・結論を800 字以内(図表なし)にまとめて、応募下さい。

演題募集テーマ

CGM、CSII、AID
その他の糖尿病治療
1型糖尿病の病態・治療(症例報告・臨床)
1型糖尿病の病態・治療(基礎)
興味深い症例
移植・再生医療
チーム医療
合併症・複雑症例
その他

採否の決定

演題応募多数の場合は、ポスター発表への変更をお願いする場合がございます。
予めご了承下さい。
なお、演題の採否および発表演題区分、最終的な発表形式は当番世話人にご一任下さいますようお願い致します。

YIA演題応募についてのお知らせ

若手研究奨励賞(YIA)に応募される方へ

対象

本合同研究会における一般演題の筆頭著者。先進的糖尿病治療または1型糖尿病に関する基礎的または臨床的研究で、応募時点において論文として公表されていないもの。

応募資格

2025年10月11日(土)時点で満40歳以下であること。

選考方法

選考用抄録および合同研究会における口頭発表により、選考委員会が決定する。応募者が多数の場合は、選考用抄録に基づき一次選考を行うことがある。
※一次選考にて選出されなかった場合には、一般演題にてご発表

応募方法

一般演題登録時に、発表セッションの項目で「YIA」をお選びください。
後日、免許証等の年齢が確認できる書類を運営事務局宛にメールにてお送りください。

先頭に戻る